ゲムろう!ちんまりブログ!ARK・原神・クラクラなど色々!

【ARK(ASE&ASA)】、【原神】【クラクラ】などのゲームのプレイや攻略など、色々書いていこうと思います!よろしくお願いします(*´ω`)ノ

【ARK:SA】(*´ω`)ノ「おやんじARK ASAを再開する!③アイランドでアンキロなどゲット!センター移住に向けての準備を開始!」

                      ・ARK survival asended・

     (;´・ω・)ノ「おやんじARK ASAを再開する!③」

 「アイランドでアンキロなどゲット!センター移住に向けての準備を開始!」

 

こんにちは、ナイスミドル桜丸(元タクマル)です、よろしくお願いいたします。

今回もARK survival asendedを非公式サーバー様で一旦引退したものの、半年ほどを経てまた再開したといったお話になります。

む?

見たことのない亀がおるなあ。

と思い望遠鏡で見てみるとアーケロンだと言う。

あれ?

元々いなかっただろうか、巨大な亀、あれはアーケロンじゃなかっただろうか、確か魚群を連れていくことでテイム値を上げるような・・・

あれとは違うものだろうか。

 

アンキロサウルスをテイミングっ!

原油をゲットしに行く最中で発見し、周りはマンモスがウロチョロしているだけなのでマンモスに麻酔矢が当たらないように注意をし、アンキロに麻酔矢を打ち、うまいこと昏睡、すっかり慣れたものだ。

 

(*´ω`)「ふ・・・いったいもう何匹目のアンキロ君になるのか、ふ・・・」

 

メジョベリーでテイミングを成功させ、アルゲンで持ち帰る。

ふ・・・なかなか良い色のアンキロ、レベルも悪くない。

このくらいのレベルで充分なのよ。

拠点に連れ帰り、山でさっそく金属を掘らせると、3000ほどの金属をゲットできた。

重量はこの頃は500ちょっとだったが、レベルが上がり現在は900ほど持てるようになった。

いやいや、充分。900持てたら充分よ、アンキロは。

我が軍勢もなかなかそろってきた。

アンキロはファンシーアンキロさん、と命名された。

火山で金属を掘りまくるファンシーアンキロさんの雄姿!

 

ドエディクルスくんもゲット!

ドエディクルスは石の重量軽減が最強の生物。

石の建物を巨大にしたりなど、石を集めるにはこいつ「ドエディクルス」は欠かせない!

基本的にアイランドでは、レッドウッドの河沿いなどによく見かける、ミクロラプトルなどに注意しつつ、麻酔矢を当てていけば昏睡まで簡単に行ける。

あとはメジョベリーで充分だ。

ドエディクルス、レベル127をアルゲンで拠点まで連れて帰る。

 

・クライオポッド作成!

恐竜や生物が増えてきたらクライオポッド低温冷蔵庫は欠かせない!

さっそく低温冷蔵庫二つ、クライオポッドを合計60個くらい作成。

 

赤オベリスクでゆっくり作成。

いったん拠点に帰り、足りなかった水晶などを追加して合計60個作成。

 

そろそろ、アイランドでのやることもなくなってきたので、センターに移住したいかなと考えているところ。

本当のところを言うと、新マップのアストライオスをやりたいのだが、現在相変わらず赤貧なので新マップをお買い上げすることは諦めた

お金がないのだから、仕方がない。

新マップは見送ることになった。

 

今いる仲間たちをクライオポッドに入れたら、センターに移住しよう。

センターではアイランドでは珍しい、野生恐竜、野生生物の最大レベルの150の者たちが特に珍しくもなく登場する。

新マップのアストライオスでは、やはりわりと新追加生物の一つでもある【デイノスクス】が重要であるようだった。

 

前回のプレイでは、センターでずいぶんデイノスクスを入手し、アイランドの免疫(洞窟)で二つほど至高のデイノスクスの設計図が登場したので、それがめちゃ役に立った。

デイノスクスは頭部にダメージ軽減2分の1があるので、特に骨折させる能力などに頼らずとも、そもそもが正直なところティラノよりも強いと思う。

 

なので、センターでは最強生物の一つであるデイノスクスをまた、1から取り直しとなるが、そろそろ精神的にこうね。

(●´ω`●)「ふう・・・また・・・1からデイノスクスかぁ・・・海に行くのに強めのバリオニクスもだなぁ・・ふぅ・・・」

と言う気持ちも出てきてはいる。

 

とりあえず、目標の一つとしては、センターでガンマので良いのでボスを倒して、tek双眼鏡を作りたい

あれがあれば強さが丸見えになるので、レベルが高いだけであまり強くないデイノスクスなどを取らなくても済む。

そのように、センターでTEK双眼鏡を作り、いい感じのデイノスクスをゲットするのが当面の目標だろうか。

 

さらに進行してきたら、またアイランドの免疫に行き、デイノスクスの至高サドルをゲットし、ある程度お金に余裕ができたり、新マップアストライオスがセールで安くなったあたりを狙って突撃し、アストライオスのボスに挑んでいきたいなと思ったりしている。

相変わらず、キングタイタン討伐などはまだ考えてない。

ノード戦と言うのは前作から有名であったし、カルカロを使ったりすることでさらにノード戦は楽になったというような話もあるので、ノード戦で色々エレメントを大量に入手したり、TEK装備を入手したりはしたいなあ。

と言う気持ちはあるが、うっかりキングタイタン討伐してみるか。

と言うような気持ちが出てくると、かなり大変になってしまうので、タイタンのマップには現在は入ろうとは思ってない感じ。

 

と言うところで、今回のプレイブログはこのあたりで失礼しようと思います。

 

(*´ω`)ノそれでは、失礼いたしますぞ✨良いARK survival asendedを✨

 

続きはこちらです👇

sakuramal.jp

プライバシーポリシー |ページトップへ